NEWS
  • 2025.3.25
  • 活動報告

本館 レーズン蒸しパン作り

レーズンには生活習慣予防や腸内環境の改善等、良い効果が期待されます。蒸しパンは、ご利用者様にも人気なので、協力し合いながら作りたいと思い、計画しました。

材料

ホットケーキミックス     200g

牛乳             100cc

卵              1個

サラダ油           大さじ2

砂糖             大さじ2

レーズン           適量

作り方

①牛乳、卵、サラダ油、砂糖を混ぜ合わせる。

 

ご利用者様に卵を割って頂き、混ぜてもらいました。

なかなか手際よく、スムーズにできました。

②ホットケーキミックスを入れて、よく混ぜ合わせる。

これで生地の出来上がりです。後は、これを蒸します。

③シリコンカップの8分目まで生地を入れ、レーズンを乗せる。

シリコンカップを用意して、その中に生地を入れて行きます。こぼさない様に慎重に・・・。

ご利用者様に入れて頂いている様子です。丁寧に入れて下さいました。その生地にレーズンを乗せます。

④ホットプレートに1cm程の水を入れ、沸騰させる。

⑤シリコンカップをホットプレートに乗せ、蓋をして中火で10分蒸す。

準備完了です。後はこれに蓋をして蒸します。さあ、どんな仕上がりになるのか楽しみです。

⑥竹串や爪楊枝を刺して、くっついてこなければ完成。

とっても美味しく出来上がりました。早速、味見をしました。「とても美味しかった」「甘さもそんなに甘くなくて、食べやすかった。」「フワフワして柔らかく美味しかったです」と、言って頂きました。皆様、とても楽しそうにされており、とても好評でよかったです。