今年の節分は2月2日です。
1日遅れましたが、当館でも節分を行いました。
本来、節分は鬼に豆をまくのですが、本館ではお鬼になりきった職員が
籠を持っているので、その中に豆替わりのお手玉を入れるゲームを行いました。
鬼のお面をし、鬼のパンツを履いた職員Yさんです。笑
上手になりきっていました。笑
さあ、この籠にお手玉を入れていきましょう!
『それー!』『あれ?入らんぞー』
皆様一生懸命投げますが、なかなか入りません。
鬼が悪さをしているのでしょうか?笑
『鬼は外、福は内』
災いをもたらす鬼を外に追い出し、福をもたらす福の神を内に呼び込むという意味です。
嫌なものを外に出して、いいものは自分の中に取り込んで、今年も元気よく過ごしていきましょうね。